留年イチロウ、内定取り消し!からの再び!公務員試験への挑戦が始まった!

 

こんにちは。苦労たくさん、楽しみいっぱいアラ50おばちゃん、肝っ玉ふーちゃんです!

3か月前の留年と内定取り消し、あの落胆・・・そして今は6月、いよいよ再び公務員試験への挑戦が始まりました!この3か月の留年イチロウの様子をお話します。

留年が決まってからのイチロウ

皆様の励ましのおかげで、イチロウは前向きです

昨年の9月、イチロウは今住んでいる地域の市役所の公務員に合格した。筆記試験や数回の面接を通過することができた。

イチロウは2月、友達と卒業旅行だと言って韓国や福岡に旅行、サウナ付きのグランピングに行くなど爆遊びしていた。

バイトもしていたが、見事財布は、空っぽ。

そして、3月に届いた大学からの通知書に「卒業不可」。ぎゃーーーーー!!!

そのときのことを詳しく書いたブログ、ぜひご覧ください☟

大した経験をしてしまったイチロウだが、気持ちの切り替えも早かった

家族や友人、そして彼と関わりのある大人の方々からいただける励まし、これに「本当だ!その通り、人生まだまだ若いから、これをバネにして、がんばればいい!なんならいっそのこと、目標は高く!」と、なんだか、以前よりもキラキラしちゃってる。

そりゃあ、この最悪な事態を報告したところで、皆様「やべーな!最悪だな!」で終わりにするわけがない。報告を受けたが最後、とびっきり励ますしかないに決まってるではないか。

市役所へ内定辞退届を提出

イチロウはスーツを着て、親戚に頂いた大好きなサッカー日本代表のダンヒルのネクタイを首に絞め、自身の作成した内定辞退届を市役所に提出しにへ行った。

まさかカッコよいネクタイのデビュー戦が、入所式ではなく、内定辞退届の提出になってしまうと、誰が想像しただろうか。

母として、「色々とイチロウのことを知ろうとしてくれて、採用しようとしてくださった方の労力に感謝して、尚、卒業できなくて辞退せざるをえなくなったこと、誠心誠意謝ってきなさい」と伝えていた。

ちゃんと、その通りにしてきたという、面接を担当してくださった方からは「どれくらい単位が足りなかったの?また受けてくれるんでしょう~?」って優しく笑ってくれたとのことで、余計に切なくなった。本当に良い方々だったらしい。

また始まる公務員試験にむけての勉強が始まった

イチロウの集中力強化アイテム、ラムネは手放せないという。

受験や資格取得に向けて勉強している方にお勧めだそうだ。皆様もぜひ!

私も久々に食べたのだが、大粒が新鮮で、味も爽やか。気分転換にもなるし丁度良いと思った!

卒業できない卒業式に笑顔で参加!

いくつかのバイトで、もう社会人になる仲間を送るため、3月は送別会の時期だ。

イチロウは送る側として!参加しに行った。就職したらなかなか会えなくなるから!そりゃそうだが!

そして大学の卒業式にも同じ理由で参加。写真を見せてもらった。

同級生たちはスーツでビシっときめている。と、そこにラフな服装のイチロウがど真ん中で、一番の笑顔で写っているではないか!笑顔だけ見ると、一番!卒業する人の笑顔だ。

4月に社会人になった友達から「いーなー、まだ大学生かー!」って連絡がくる、とうれしそうに話していた。私からすれば、ぜんぜん良くない!

金銭面・・・スタート!!留年する為の前期の費用・・・祖母(わたしの母)へ借金

結果卒業できないのに卒業旅行で爆遊びしたイチロウは、奨学金も何もない。

大学の前期の授業料を祖母から借金するしかなかった奨学金は留年には対応しない

近所に住む祖母(私の母)に、借金させてほしい、と、引き落としのある4月後半の2週間ほど前に、頼みに行くのに、付き合ってやった

イチロウ 「今日は頼みがあります!ばあば!留年した分の前期の授業料を貸してください!」

ばあば「あ~来ると思ってました~。がんばりーや!でもイチロウ、借用書を書きーや!今度はしっかり卒業しーや!」(母は関西弁に九州弁も混ざった独特の言葉を話す)

ばあばはメモ帳を持ってくると「いいか? イチロウは、ばあばに27万円を借りました、きちんと返します。2024年4月〇日」と、自分でその文言を指定し書かせた。

お金の貸し借りということで、普段から仲良しだけど、なんだか真面目にしないといけない空気をつくりながら、笑いをこらえている様子に、こちらもついつい笑ってしまった。

アバウトで、ほっこりするやりとりに立ち会えて、うれしかった。

書き終わった二人も、笑っていた。

晴れて?金銭面でもスタートをきる準備が整った!

イチロウの立てた 就活への作戦

昨年の就活のしかた

昨年は第一志望の公務員だけではなく、一般企業も並行して就活を行った

そこに爆遊びも加わっていたため、勉強への時間がとれなかった。

遊ぶことも、大いに楽しんでほしいと思っていたのも事実、好きにさせていた。

県庁は試験の科目数が多く、チャレンジしかけたが、市役所と県庁の勉強を同時に行うと、どちらも半端な仕上がりになってしまうと言い出した。・・おいおい、遊ぶ時間が多いから!それだけなのにね!

そのため県庁へのチャレンジはしないことにした。一般企業と市役所にしぼった。

今年の就活のしかた

今年は、バイトを休み、勉強を頑張るという。

県庁を目指し、日程の異なる市役所も受けるという。一般企業は受けないようだ。

イチロウは自宅リビングや、近くのお茶のできるケーキ屋さん、スタバやモスバーガーにもときどき場所を移し勉強に励んだ。

もともと、短期集中型でどうにかなってきたイチロウが、何か月という長期間、勉強しているのは初めてだ。

家のリビングは、シロウ(うちの愛犬、うちでは4男と呼ばれている)がいる。ときには膝にのせ、疲れたら、シロウと寝そべり癒されている。

これは癒される。まちがいない。

いよいよ今月、県庁の筆記試験! 今回のブログの締めくくり 

早いもので3月の驚きから3か月、イチロウがどれだけ頑張ったか試される。

にがーい経験からポジティブに考えを改めて、ついに、これを通過しなければ話にならない筆記試験の始まり!

試験場は駐車場がないため公共交通機関でお越しください、とのことだが、何せ田舎である。いったいうちを何時に出ればよいのだろう、となるので、今年も昨年と同様、車で近隣に近づき、近すぎない迷惑のかからないスペースで降ろしてやることとする。

また今年もこんな感じで、同じようなことしてる!繰り返しているー!

でも!が、ん、ば、れ!イチロウー😊!!!

☝昨年、第一志望の市役所に受かったときの参考書のひとつ。

数学科目に力を入れることが公務員試験において効率が良い、とのことで!

次回はその他にも、おすすめしたい参考書を、ご紹介しまーす!

まず、筆記試験、通過してきたいでーす😊!

タイトルとURLをコピーしました